Eoin DJ、E-Talking等が参加した第1弾コンピもハイクォリティだったJames Priestley主催の噂の新レーベル[9FINITY]待望の第2弾は、LA出身で現在はバルセロナを拠点とするTaylor Freels aka Uruluが近年主軸とするエイリアスLiquid Earth。[Kalahari Oyster Cult]からの”Scope Zone”、盟友Youandewan主催[Small Hours]からのコンピなどで聴けたプログレッシヴな指向に加えて、今回は特にA面の”Handy Boy”、”Big Nik’s Speed Garage”においてUKG的グルーヴにもアプローチしており、これがなかなか良い感じです。プロッギーなストリングスとアグレッシヴなアシッドリフで抜群にファンキーな”Lick Of Life”、ヴォコーダーヴォイスも気分を盛り上げる80’s エレクトロ感覚濃厚な”Clubber’s Exit”を収録したB面もバッチリ、フロアのテンションキープはお手のものでしょう。[9FINITY]、今後も目が離せません。(Dr. Nishimura)
Artist: Liquid Earth
Title: Adventures Of Handy Boy EP
Label: 9FINITY
Format: 12"
A1: Handy Boy (Casa De Mama Mix)
A2: Big Nik’s Speed Garage
B1: Lick Of Life (Just A Little Mix)
B2: Clubber’s Exit
A1:
A2:
B1:
B2:
※Track5,6は未収録
入荷日: 2025年02月14日
20250210N